神戸/西宮/姫路/大阪でPTA講演会講師の実績が多々あり、PTA講演の講師としても現場から信頼があります。神戸/西宮/姫路/大阪で活動中。

有資格者

PTA講演会講師神戸エリア

PTA講演会・研修などの実績

PTA講演会講師神戸大阪姫路の実績

個別カウンセリング

PTA講演会講師による個別カウンセリング

講演会講師による子育て広場

PTA講演会講師神戸の子育て広場

組織について

PTA講演会 講師による組織

RSS

子育ては親育て

カテゴリ : 講演会講師からのメッセージ
外は冷たい風が吹く中、 暖かく安全で楽しい「あーち」は、小さいお子さんたちにとっても お母さんたちにとっても、うれしい場所。
今月も、1歳前後のお子さんが多く、 お母さんたちと、落ち着て輪を作れないまでも、 少し座っていただけるお母さんに、
それぞれ、 ”卒乳の時期はいつがいいか?、離乳食が進まない…、 まだ歩かない…”などの気がかりを話していただきました。

そんな中で、 「悩んでいる時も、夫がなんでも”君に任せる”というので 自分も不安な中、困ることがある」というお話をして下さる方がいました。
具体的なことや、その時のお気持ちなどもお聞きしながら 自立の観点から、少しお話をさせて頂きました。

 <サポーターから>
ひとりの人間を育てるということは、ほんとうに、貴くもたいへんなこと。 いろいろな悩みや葛藤が、次から次へと湧いてきます。
今までに経験したことのない悩みに、どう向き合っていくか。
ご夫婦ふたりで、子どもを育てていく中で、迷った時に パパに決断してほしいと思うこともあるかもしれませんね。

”子育ては親育て”とも言います。
迷ったその時その時に、自分で一番納得のいく答えを選んで それを行動に移していく。
選択の先には必ず、良くも悪くも結果がついてきます。 その結果を引き受けながら、次もまた自分で選択をしていく。
その積み重ねが、自分の中で少しづつ力になり、自信になっていきます。
「子育て」を通して、きっと今まで以上に、 しっかりと人生を歩んでいるご自分を感じていかれることと思います。

次回は、2月27日(水)11:00~12:00です。


 
             あーち  


2019-01-28 14:37:05

幼児の叱り方のコツ

カテゴリ : 講演会講師からのメッセージ

今日は初企画「ミニミニセミナー」を「おしゃべりほっとタイム」の前に15分ほどしました。
内容は「幼児の叱り方のコツ」をお伝えするというものです。

参加者の多くは1歳前後のお子さんのママ達。
「叱り方」には、まだピンと来ない様子です。 参考までにとお伝えしました。

特に1歳前後のママ達には「子どもの思いを聴く」所を事例を含めて丁寧にお伝えしました。
15分ほど困っていることなどを伺いながら話をした後、いつもの様に「おしゃべりほっとタイム」へ。

「叱り方」に対して質問や困っていることはありませんか?との声掛けに
「2人の上の子のことで悩んでいます。」と応えてくださいました。

①下の子が出来てから、保育園へ迎えに行くと無理 を言うことが多くなった。
②子どもが出来る前は職場で社員教育に携わり、今日 聞いた様なことは重々分かっているが、
 実際子育てには活かせずジレンマを感じている。「これは言ってはいけないのにと」後悔ばかり。

<サポーターから>
①上のお子さんをじっくり観察してみて感じること は?
 →だだをこねている感じがする。私を保育園に入れ て、妹と家に居ることに少し後ろめたさも。
 サ : 保育園にお迎えに行き、だだをこねた時に「Aちゃんはご本を借りたいのね。
 でも今日は借りる日ではないからね。」とギュッと抱いてあげるのも良いかもしれませんね。
 甘えたいけど、赤ちゃんがいるし…と我慢している、お姉ちゃんの気持ちを尊重してあげては
 如何でしょうか?

②サ : 部下の人には上手く伝えられるのに、同じこと が子どもに活かせないのは、
 根底に何があるからだと思いますか? と質問すると、長い間考えておられましたが
 「子どもには親として良かれと思って言う事が多い。 将来困らない様にと思う」等々気付きがありまし た。
 その上で、謝る勇気も必要だということをお伝えしました。
 今後、どのようなことが起きようと、おかあさん に何でも話せる関係作りが大事では無いのか?と
 話すと納得されたようです。

  次回:1月23日(水)11:00~12:00 12月はお休みします。


 
あーち通信 子育て広場あーちのある日  
2018-11-29 21:53:36

言うことをきいてほしい時

カテゴリ : 講演会講師からのメッセージ
気候も良くなり、親子でお出かけしやすい季節になりました。
あーちには、よちよち歩きのお子さんや、
来春から保育園・幼稚園に行くことが決まったお子さんたちが
ママといっしょに、遊びに来られていました。

〇 3歳児。してほしくないことを「だめよ」というとよけいにする。
  来春から幼稚園に行くが大丈夫かなあ。

 同じ歳のお子さんを持つママにも、同じようなことはないか聞いてみると
 「うちもぜんぜん、言うこと聞かないですー!」というお返事。

 笑いと共に、「自分の子どもだけじゃない」と安心感を持たれたようで
 そこから表情が明るくなられました。
 「あーち」では、このような光景もよく見られます。
  
 <サポーターから>
 こどもは、どこまでしたら、親や大人に怒られるかな?と試していることがあります。
 ひとつひとつ、試しながら成長しているのかもしれませんね。
 本当にしてほしくないことは、きちんと目を見て
 理解できるように「だめ」と伝えることで、
 だんだん自分で良し悪しを判断できる能力が育っていくのではないでしょうか。

 次回 : 11月28日(水)11:00~12:00


 
               子育て広場あーちの様子  
2018-10-24 00:00:00

子育て情報交換

カテゴリ : 講演会講師からのメッセージ
8月の「おしゃべりほっとタイム」はお休みでしたので、
久しぶりの開催です。

12月に二人目出産予定のAさん。
2歳離れた姉妹となる予定。
幸い実家が近いので助けてもらうつもりだが、何もかも不安。
 
調度、上のお子さんと同い年(2歳前)で二人目が7ヶ月のBさんが参加しておられ、
Aさんの不安に思っておられる事を丁寧に聴いたうえ、先輩おかあさんにアドバイスしてもらいました。
漠然と不安を抱いていたAさんは安心された様子でした。
おまけに、10月申し込みの同じ幼稚園のプレスクールにも申し込んでおられることも分かり、
すっかり、お二人はお友達に。
プレスクールの情報も交換されていました。
 
みなさんのお話も終わりの頃、お一人のおかあさんから深刻な悩みについてご相談があり、
時間外でしたが対応しました。
 
 
 次回 : 10月24日(水)11:00~12:00

 
              子育て広場あーちの様子  
2018-10-11 00:00:00

実の母親との確執

カテゴリ : 講演会講師からのメッセージ
厳しい暑さが続く中、安全で涼しい「あーち」は、子どもたちにとっては
最高の遊び場所です。
この日も、1歳前後のお子さんとママ達が、
涼を求めて、朝早くから来所されていました。

この夏の暑さ対策をみなさんにお聞きしながら、おしゃべりほっとタイムを始めました。
ベビーカーに保冷剤を入れるという工夫、
この夏は冷房をつけっぱなしにしているという現状、
水分はお水だけでいいの?という疑問などをみんなで話し合いました。

その中で、実家のお母さんとの確執問題が・・・

〇 離乳食を進めたいのに、母に預けると、かえってミルクの量が増えている。
  まだお菓子は与えたくないのに、母が勝手に与えていて困る。

サポーターから
 自分のお母さんとは、お互いに遠慮がない関係だけに、
 何かにつけ、ぶつかり合うこともあるかもしれませんね。
 子育ては、親に責任があるので、
 お母さんと考えが違うのなら、お母さんの”孫をかわいく思う気持ち”を受け入れた上で
 自分の考えを、誠実に伝え続けていくしかありませんね。
 それが、自分の子育ての軸を作っていくことに繋がっていくのではないでしょうか。

      次回 : 9月26日(水)11:00~12:00

 
子育て広場あーちの様子子育て広場あーちのある日  
2018-07-25 00:00:00

前へ 1 2 3 4 5 次へ

おすすめ情報

PTA講演会 神戸での講師勉強会
 
PTA講演会 講座講師子育て風景
 
PTA講演会などの講師として役立つ資格 神戸 協会入会
 
メンターマネジメント協会
 
PTA講演会などの講師として役立つ資格 神戸 個人情報
 
子育てに役立つ情報
 
 きだちゃんリンク
 
 のぶちゃんリンク
 
 かおりちゃんリンク